婚活が一般化し、婚活を始める予定だという人も増えていると思います。
婚活を始めるならますはネット婚活(婚活サイト・マッチングアプリ)をおすすめしますが、そもそもネット婚活とはなんなのかと疑問を持つ人もいると思います。
ということで、ネット婚活についてまとめてみました!
婚活サイトや婚活アプリとは
婚活サイトや婚活アプリとは、主に会社等が運営する「出会いを求める人たちに出会いの場を提供するサービス」のことを言います。
アプリとはスマートフォンをより便利にするアプリケーションソフトウェアのことです。まあスマホにインストールしているソフトのことです。
アプリのほうがスマホで使いやすくなってるくらいの差ですので、サイトとアプリの違いはあまり気にしなくていいです。
ネット婚活とは?
ネット婚活とは、婚活サイトやアプリを利用して婚活をすることです。
スマホひとつで婚活ができるので、結婚相談所や婚活パーティーよりも気軽に婚活を始めやすく、SNS感覚で使えるので若い人も多く利用しています。
婚活サイトは安全?
婚活サイトを利用するにあたって、「本当に安全なの?」と不安になることもあると思います。
例えば
・個人情報
・利用料金 ・業者など |
昨今の婚活サイトは安全性を高め、利用者の不安を減らため様々な工夫がなされています。
個人情報の取り扱い
個人情報保護法ができてから、個人情報の取り扱いについてはかなりうるさく言われるようになりましたが、まだ個人情報漏洩のニュースは目にすることもあり完全に不安がないとは言えません。
そこで大手婚活サイトが取り組んでいるのが、第三者機関の認定をもらうことです。
もっとも代表的な例がプライバシーマーク制度です。


婚活サイトの利用料金
婚活サイトは会員自身が行動して婚活するため、他の婚活サービスよりも費用が安く設定されています。
結婚相談所の料金の相場は、入会費・月会費・成婚料のトータル費用で30万円以上かかるものもありますが、その分成婚率が高いです。
婚活パーティーの料金の相場は3,000円~5,000円くらいです。
各婚活サービスの費用や特徴についてはこちら
婚活サイトの料金は表を作成しました。
業者などの排除
簡単に会員登録できてしまう出会い系サイトとの差別化するため、婚活サイトでは会員登録に基準を設けています。
会員登録するには本人確認書類が必要で、中にはペアーズのようにFacebookのアカウントを利用した会員登録基準もあります。
Facebookのアカウントを利用した会員登録では友達が10人以上いるアカウントじゃないと登録できないため、業者が簡単に登録できないように対策されています。
しかし、婚活サイトの会員に少数でも業者が混じっている可能性はありますので、明らかにおかしいプロフィールや文章には注意しましょう。
まとめ
ネット婚活は今後の婚活の主流になっていくと言われています。
現在でも、会員数が何十万人、何百万人の婚活サイトも存在します。
20代30代の婚活では既に、ネット婚活が当たり前になっているのかも知れません。
そんな中で、現在の婚活サイトでイチ押しなのがwithです。
おすすめする主な理由
・マッチングアプリの中でも低費用で利用できる・心理学を応用した性格診断
・20代からも人気を集めている |
料金や特徴の詳細はおすすめ婚活サイト7選!とwithの口コミや評判にて紹介していますのでぜひ!
まだ新しいサービスですが20代からも人気を集めているので、20代の男女も利用しているということはさらに利用者も増えていきますし、今1番勢いのある婚活サイトだと思います。