婚活サイト・マッチングアプリにおいてプロフィール作成は重要な作業のひとつです。
しかし、どう書けばいいの?という人も多いのではないでしょうか
ということで、プロフィールのおすすめな書き方をご紹介します!
①氏名・ニックネーム
本名を公開できる婚活サイトであれば、できれば本名を入力したほうが印象はいいです。
しかし、さすがに本名を入力することに抵抗があるという人や、ニックネーム形式の場合は名前をカタカナかひらがな表記で入力するのが無難です。
婚活サイトではニックネームに関しては個性よりも無難が大切です。
②顔写真
人は見た目じゃないと言っても、婚活サイトにおいて顔写真は重要な判断材料です。
好感度が高い写真のポイントは次の通り。
・固い表情よりも自然な笑顔で
見知らぬ人に警戒心を抱いている女性に対して、真顔やキメ顔よりも笑顔の方が印象が良いですよね。プロフィール写真も笑顔の写真にしましょう。
・顔写真が小さい、ぼけている、暗い写真はNG
かっこよく見せることが重要なのではないので、自信をもって見やすい写真にしましょう。
・スーツよりカジュアルなシャツくらいが良い
証明写真じゃないのでかたっくるしい恰好はしなくていいです。かといってゆるゆるのTシャツなどは不潔感を与えてしまいますので、カジュアルなシャツやポロシャツくらいでちょうど良いでしょう。
③学歴・職業・年収
もちろん詐称は絶対NGですので正直に記載しましょう。
・学歴
「大学卒」「専門学校卒」程度が無難であり、出身校を記載する項目があれば学校名を記入するようにしましょう。
高学歴=モテると考えている人も多いかもしれませんが、高学歴をアピールしすぎると逆効果になることもありますのでほどほどに。
また、学部や学科などから話題につながるかも知れませんので書けることは書いておいてもいいかもしれませんね。
・職業
よくありがちな記載ですが、「会社員」はNGです。
婚活サイトを利用しているほとんどが会社員なので、お手本としては「自動車メーカーの販売職」「期間工の製造業」など具体的に想像できる記載がいいです。
固有名詞を出すのは有名企業をアピールしているととらえられる可能性もあるのでお勧めしません。
・年収
おおよその金額で大丈夫ですが、正直に記載しましょう。
④趣味・特技
個性をアピールできる項目ですので、特にこれが正解というのはありません。
あるアンケートでは最も高感度が高い趣味はスポーツという結果がありました。
フットサルやスノーボードなどが定番で、「月に〇回くらい△のフットサル場に行ってます!」など付け加えるとよりわかりやすいですね。
スポーツなら観戦も効果的です。野球観戦とかサッカー観戦など、気になる相手を誘う口実にもなるので実用的と言えます。
どんな趣味でも具体的に書くほど相手に伝わりますし、婚活サイトにはだいたい趣味ごとのコミュニティなどがありますので、わかりやすく記入しましょう。
⑤自身の性格
「優しいと言われることが多い」
「明るい性格」
「誰とでも仲良くなれる」
などが定番で問題ないと思います。
プラスで「何かの集中すると時間を忘れてしまう」など軽いネガティブな面も書いておくと、より信憑性が生まれるかも知れませんね。
⑥休日の過ごし方
「家でゴロゴロしている」「家でも仕事をしている」など、たとえ本当だとしても書くのはNGです。
また、スポーツやドライブと記入する場合、「友人に誘われてフットサルを始めました。今でも毎週行ってます!」「最近車を買ったので、先週は〇〇までドライブしました!」など具体的な内容があれば、相手も想像しやすいです。
⑦好みの女性
「優しい」「子供が好き」「明るい」などが無難でしょう。
婚活サイトでは女性側も自分に自信がある人が少ない傾向があるので、誰にでも当てはまりそうな内容が良いです。
以上、男性のプロフィールの書き方でした。
登録したい婚活サイトを見つけて、実際にプロフィールを登録してみましょう!