「草食系男子」という言葉がすっかり定着しましたね。
正確にはどんな人を呼ぶのか調べてみたのですが、
草食系男子とは「心が優しく、男性らしさに縛られておらず、恋愛にガツガツせず、傷ついたり傷つけたりすることが苦手な男子」という定義になっているらしいです。
・・・いや、べた褒めじゃね?
「心が優しく傷ついたり傷つけたりすることが苦手」とか
味方のゴーレムかよ(個人的な意見)
ずっと自分を「どっちかというと草食系男子だな」とか思ってたことが恥ずかしくなるほどの定義です。
まあなんやかんや言っても、実際は肉や草を”女性”に比喩した言葉というイメージが強いですよね。
肉に食らいつくようにガツガツいくのか、草を食べるようにもそもそいくのか、みたいな。
そのイメージで考えると、
しばらく草すら食ってないんだが?
離乳食系男か断食系男子とでも呼ばれるのだろうか。
草食系男子とは、
女性と関われるけど「心が優しく、男性らしさに縛られておらず、恋愛にガツガツせず、傷ついたり傷つけたりすることが苦手」な男子だけがが背負える称号なのでしょう。
つまり
我々は草食系男子ではなかった・・・?
よく他のサイトで、「婚活に行ったけど草食系男子が多かった」みたいな記事があるけど、我々には関係のない話だったのか・・・?
草食系男子というのはゴーレム系男子だった・・・?
そもそも我々は男子と呼ばれる年齢ではない・・・?
悲しくなってきたのでお酒飲んで寝ましょう。