「おれってモテない・・・?」
モテない男性の特徴を考えたらある共通点がありました。
その共通点とはちょっとしたことなんですが、その”ちょっとしたこと”を周りの人が目にしたときに「あぁこの人・・・」と思われるものです。
ではその”ちょっとしたこと”をまとめてみましたので、当てはまっている!という人は参考にしてください!
Contents
”見た目編”
”寝癖を直していない”
後頭部に思いっきり寝癖がついているのを見ると、だらしない人という印象を与えます。
家を出る前に一度くらいは鏡を見る癖をつけましょう。
水で濡らして手ぐしするだけでも全然違いますし、できたらドライヤーで乾かしましょう!
”眉毛の手入れをしていない”
眉毛が伸び切っている人、つまりゲジゲジマユゲです。
嵐の松本潤とか眉毛が濃いい人はちゃんと手入れがされている、ちゃんとした濃いい眉毛なのです。
ほったらかしのゲジマユとは違うことを理解しておきましょう。
”ひげを剃っていない”
無精ひげが似合う日本人なんてそうそういません。
渋顔のイケメンくらいです。
基本ひげは剃るものとされているので女性には不潔感を与えます。
それに似合わない無精ひげはダサいですからね。剃るのが無難です。
”シミやしわのついた服を着ている”
これは例えイケメンでもなかなかモテません。
外見で一番目に入るのが服です。
服に取れないシミがついていたり、首元がよれていたりするとより一層不潔感を与えやすいです。
いくらイケメンでも真っ黒で汚い靴履いてたら「うわっ」となりますよね。
”同じ服しか着ない”
毎日同じ服でそれを気付かれると「その服しか持ってないんだ」と思われ、貧乏くさい印象を与えます。
別にめんどくさいだけで他にも服を持っていても、同じ服着てたら貧乏くさいと思われます。
印象ってそんなもんなんです。
”匂い”
臭いとモテません。
匂いはデリケートなことなので相手に伝えることも難しいため、必ず自分でケアしましょう。
逆に良い匂いのする人はモテます。
”行動編”
”慌ただしい”
男は余裕がないとモテません。
ゆっくりと動くだけでも印象が全然違います。
逆に常にバタバタ動いている人は余裕がない、ちょっとしたことでも焦っているという印象を与えます。
”声が大きすぎる”
声が小さいと頼りにならない印象を与えてしまいますが、声が大きすぎるのも空気が読めないと思われてしまいます。
どちらにせよ加減が必要ですね。
よく声が大きいと言われる人は気を付けないと周りの人が迷惑しているかも。
”挙動不審”
まあモテないですね。
自分に自信がないのでしょうが、キョドキョドしてたら頼りないです。
堂々としていないと逆に変に思われますよ。
”まとめ”
人それぞれ個性ではあるのですが、その個性も悪印象を与える可能性があります。
勘違いして悪印象を与える個性を「かっこいい」と思ってしまう男性もしばしば見かけます。
重要なのは客観的に自分を見れるかどうかだと思います。
自分のことをわかっている人は”ちょっとしたこと”も普段から気を付けられる人が多いので、女性に好印象を与えられる人も多いです。
まずは自分が周りからどう見えているのか考えてみると良いでしょう!